プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
スワローズの多菊球団社長がメッツから戦力外通告され自由契約選手となった石井一久の獲得に乗り出す方針を昨日明らかにした。「これから本人と話し合いをしなければならない。後は古田くんに任せる」とし、今後は古田監督が直接交渉に当たるようだ。

記憶が定かじゃないけど昨年のシーズンオフだったか、フジテレビのSPORT(スポルト)で古田と石井一の対談特集があった。確か2、3日連続でオンエアされ、料亭っぽい座敷で2人が普段着の会話を楽しんでいた。その席で石井が「もし、古田さんが監督になったら呼んでくださいよ、帰ってきますから」「本当だろうなぁ」的なことを古田と交わしていたのを思い出した。

古田・石井のバッテリー2人の関係の深さ(もちろん、ヘンな意味ではない)は球界に限らず、プロ野球ファンなら誰でも知るところだ。我がファイターズも獲得に乗り出すとしているけど、古田が出馬してきた日にゃ叶うはずがない。先発陣のコマ不足を解消するためにも欲しい人材だったけどなぁ…。まっ、しょーがない。(いち早く、個人的に解決してしまいました(笑))

先日、木田がスワローズの入団会見で「古田さんがいるからスワローズに決めた」とコメントしていたように石井一がもし日本球界に復帰するなら条件提示に左右されることなく、古田のいるスワローズに入るような気がする。いゃっ、むしろ個人的にはスワローズに戻ってほしいと思っている。

ポスティングシステムによるメジャー移籍を希望する石井弘寿の資金で石井一久を獲得する“入れ替え”なんて報道もされているが、昨日正式に承認された「東京ヤクルトスワローズ」の真新しいユニホームを身にまとい好投を演じる、石井一・古田のバッテリーを久しぶりに見てみたい。

人気blogランキングへ
この記事へのコメント
2005.12/20(火) 彼が渡米を決意した際、[やぐ(でぃん)☆彡]
2005.12/20(火) toやぐ(でぃん)☆彡さんへ[kane]
2005.12/21(水) kaneさん、こんばんは。[神威]
2005.12/21(水) トプログ[トプログ]
2005.12/22(木) to神威さんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/108-f90743bd
この記事へのトラックバック
2005.12/20(火) 【最強スイミング王決定戦・公開録画っ!】
2005.12/21(水) 清原と中村がオリックス入り。オリックスにとっては…。
2005.12/22(木) ■石井カズ、マリナーズも?