プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
不確定とは言え松井秀のWBC不参加などという洒落にならない記事もあったけど、やはりファイターズファンのボクとしてはこちらのニュースを取り上げたい。今日、ボクが住む札幌市内のホテルでファイターズの新人9選手の入団発表が行われた。高校生ドラフト1巡目の陽は「1軍に入り、新人王を狙う」とコメント、なかなかどーして頼もしい。[ 新入団選手は下記のとおり ]

入団発表

【大学・社会人】
希望枠 八木智哉投手(22)創価大 181 75 左投左打〈29〉
3巡目 川島慶三内野手(22)九州国大 172 72 右投右打〈39〉
4巡目 武田勝投手(27)シダックス 176 70 左投左打〈38〉
5巡目 小山桂司捕手(25)シダックス 175 80 右投両打〈37〉
6巡目 高口隆行内野手(22)創価大 180 80 右投右打〈58〉
7巡目 星野八千穂投手(25)JR北海道 180 71 右投右打〈43〉

【高校生】
1巡目 陽仲寿内野手(18)福岡一高 182 78 右投げ右打〈24〉
3巡目 木下達生投手(18)東邦高 183 88 右投右打〈35〉
4巡目 今成亮太捕手(18)浦和学院高 178 72 右投左打〈62〉


結局すったもんだの末、めでたくみーんな揃っての入団発表となった。「良かった、良かった」。大量解雇に代わるだけの補強とは言えないけれど将来のファィターズを背負って立つ選手がこの中から一人でも多く出でくることを期待したい。特に八木にはすぐに手薄な投手陣の一角に入って欲しいし、陽も1年目から先発メンバーに名を連ねるくらいの活躍を1軍で見せて欲しいなぁ、「くれぐれも頼むよ、チミたち」。

人気blogランキングへ
この記事へのコメント
2005.12/14(水) [妃垣俊吾]
2005.12/15(木) 兄弟対決[こば]
2005.12/16(金) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2005.12/16(金) toこばさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/103-53986bd8
この記事へのトラックバック
2005.12/14(水) 野球の一覧
2005.12/14(水) 小笠原、5000万円ダウン↓
2005.12/15(木) ☆ファイターズからWBC行くのは小笠原だけ
2005.12/15(木) 新人選手入団会見
2005.12/16(金) 仰木彬氏、追悼。