プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
札幌を離れ東京生活も一週間を過ぎ、ようやく落ち着いてきた。しかしながら予想以上の通勤ラッシュの凄まじさや4月としては慣れない暑さ、飛びまくる強力な花粉等に苦しめられ何だか体調が優れない。どうやら環境の変化に体が付いて行っていないようだ。「頑張れ!負けるな!おっさん」、である。

プレーヤーズTシャツ先日、背番号「18」が入ったファイターズのプレーヤーズTシャツを着て近所のスーパーに買物に出かけた。「札幌より高けえなぁ~」などと呟きながら主婦のような目線で店内をウロチョロしていると見ず知らずのおばちゃんから「ねえ、佑くんのファンなの?」と声を掛けられた。

これが記念すべき地元住民との初めてのコミニュケーション。「そ、そーなんですよぉ…」と想定外の奇襲“口撃”にタジタジと応えその場をやり過ごした。いくら数年前フランチャイズだった球団とは言え、やはりファイターズ姿は妙に目立つらしい。ましてやミーハー丸出しの佑くん仕様ともあれば尚更のようだ。

欲を言えばうら若き女性との出会いの方が良かったが、札幌を発つ前にコピーライターのHさんから頂いた餞別Tシャツが見事に一人寂しい単身生活に潤い(?)を与えてくれた。「さすが佑くん、持ってる!」と、訳の解らない斎藤効果を肌で感じると共に、下手に外に着て歩けないことをやんわりと教えられた。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



昨日佑くんの記念すべきデビュー戦となったvsマリーンズ戦に足を運んだ。ただでさえボルテージが上がるっちゅーのに、東京への転勤(単身赴任)が決まり今季最初で最後の“札幌ドーム観戦”になる可能性があると思うと居ても立ってもいられず、地元放送局のSさんに泣きつきチケットをゲットしたのであった。

佑くん初勝利初回に井口の2ランを浴び、「やはりプロの洗礼かぁ」と一時はテンションが下がったけど、折れそうになったルーキーの心をその裏直ぐにホフパワーが満塁弾で救済。勝ちの権利を得る5回に2点を失うも6安打4失点(自責1)ながらゲームメークし、しっかり白星を手にした。

スタンドのファンから「持ってる」の声。確かに相変わらずの“勝ち運”はお見事の一言だ。今季の新人でも勝利投手一番乗り。防御率1点台でも勝ち星を取りこぼすダルビッシュとは対照的に圧倒的なピッチングを見せずとも気が付けば2桁勝利を上げている、なーんて状態になる錯覚さえ抱かせてくれた。

次回の先発予定は中6日となる24日(日)のイーグルス戦。更なる高みへ、斎藤にとってこの白星はこれから始まる長いプロ生活の序章に過ぎない。「頑張れ!佑くん」。記念すべき登板を見れて非常に満足、まずはともあれホッとひと安心である。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking