久しぶりに更新しようと思い真っ先に目に留まったのはファイターズ情報ではなく、横浜ベイスターズの球団身売り話だった。何でも2001年のオフに買収した親会社のTBSが年間20億とも30億とも言われる赤字を計上する程経営が悪化しており、水面下で球団の売却先を探していると伝えていたのである。
仕事柄 放送業界の厳しさを知ってたけど、ちょいと驚いた。買収当時はジャイアンツ戦の放映権を最大限に生かした経営を目論んでいたのだろうが、視聴率は下降線を辿るは、スポンサー離れで地上波の放送が激減するはで、やむを得ない情勢に追い込まれたようだ。
候補に上がっているのが、住宅関連企業の大手「住生活グループ」〈「LIXIL」(リクシル)〉で、関係者によるとブランド価値の向上が課題故に、球団取得に前向きだと云う。更にナベ○ネくんが横浜スタジアムの使用権の契約が圧迫している旨を指摘し、誘致に積極的な新潟移転を勧める発言をも残している。
ベイブリッジに引っ掛けて名づけられた「ベイスターズ」、今の報道がそのまま現実となれば「リクシル○○○ズ」なーんて感じに一新されてしまうはず。カープと並んで企業名を出さないスタイルが個人的には大いに気に入っていたけど、広告塔としての役割を望む企業であれば、その姿も変わってしまうだろう。
ファンの心境はいかに…? 今後の成り行きから目が離せない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

候補に上がっているのが、住宅関連企業の大手「住生活グループ」〈「LIXIL」(リクシル)〉で、関係者によるとブランド価値の向上が課題故に、球団取得に前向きだと云う。更にナベ○ネくんが横浜スタジアムの使用権の契約が圧迫している旨を指摘し、誘致に積極的な新潟移転を勧める発言をも残している。
ベイブリッジに引っ掛けて名づけられた「ベイスターズ」、今の報道がそのまま現実となれば「リクシル○○○ズ」なーんて感じに一新されてしまうはず。カープと並んで企業名を出さないスタイルが個人的には大いに気に入っていたけど、広告塔としての役割を望む企業であれば、その姿も変わってしまうだろう。
ファンの心境はいかに…? 今後の成り行きから目が離せない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト