プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
負け惜しみではなく、敗れても極端に悔しさを感じない。過去2年間1位通過のうえ幸い日本シリーズに進み「当然の権利ッ」と安堵していたことを思えば、シーズン3位の成績でありながら「目指せ日本一!」ではあまりにも虫が良すぎると、どこか客観的に捉えていたからだ。これが至極自然な結果なのである。

ファイターズ、CS 2ndステージで散るしかしながら、負けて気持ち良いはずがなく、後味は悪い。タイに持ち込むまでは良かったものの、4戦目に序盤から大量リードを奪われ4-9と完敗すると、5戦目も前夜と同じく大きなビハインドを背負い続け、涌井に散発3安打しか浴びせられずに0-9と大敗を喫してしまった。

ゲームをつくれない不安定な投手陣と、今季幾度となくストレスに苛まれた打線の非力さが露呈、接戦を落とすならまだしも、ちょいと内容が悪すぎた。とは言え、一時最下位に沈んだ状態から3位を死守し、CS 2ndステージまで戦う姿を見せてくれたのだから選手たちにはホント感謝したい気持ちで一杯である。

力の差を感じさせられた敗戦だからこそ得られたものもあるはずで、これを糧にどれだけ来季へ繋げてられるかが重要だ。場合によっては痛みを伴うトレードの断行も必要だろうし、外国人選手の見直しや更なる若手の育成・強化を実行し、“てっぺん”への返り咲きを今一度目指して欲しいと切に願っている。

さて、ライオンズファンの皆さま、正真正銘のリーグ制覇おめでとうございます。日本シリーズでは、ファイターズの分まで、また、パ・リーグを代表するチームとして、ぜひ頑張って下さい。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト