我がファイターズのゴールデンルーキーの中田が「最強デブ」と呼ばれている。脂肪が燃焼し筋肉になったうえでの体重増だと思うが、新人合同自主トレ期間中にも関わらず3キロも太ったのだと云う。入団時あれだけ細かった清原のことを思うと体系面でも中田の将来性に空恐ろしさを感じる今日この頃である。
さて、それに反して相変わらずのスマートさで首脳陣のみならず全国のプロ野球ファンの視線を釘付けにしているのがスワローズの佐藤由規だ。コーチ陣が見守る中の初ブルペンで早くもキャンプの1軍スタートを即決させてしまい、その後も日増しに評価を高めてきている。
仙台育英に入学した当初はサードを守っていたらしく、「ピッチャーに転向時は130km/hに満たなかったのが1年の秋には140km/hを記録して気がつけば自然に157km/hまで投げられるようになってました」なーんてTV出演時に満面の笑みを浮かべつつ淡々と答えていたが、この成長ぶりは尋常じゃない。
伸びのあるストレートにまだまだ調整中だというのに関係者の度肝を抜いたもう一つの武器スライダー。秀でた“2本”があれば鬼に金棒とばかりに早くも「2ケタ間違いなし」などと周囲の鼻息も荒い。個人的には「肩の消耗が少ない」ところに強い可能性を感じるが、一体どこまで進化するだろう。次の時代を担う球界のエースに君臨する日もそう遠くないかもしれない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

仙台育英に入学した当初はサードを守っていたらしく、「ピッチャーに転向時は130km/hに満たなかったのが1年の秋には140km/hを記録して気がつけば自然に157km/hまで投げられるようになってました」なーんてTV出演時に満面の笑みを浮かべつつ淡々と答えていたが、この成長ぶりは尋常じゃない。
伸びのあるストレートにまだまだ調整中だというのに関係者の度肝を抜いたもう一つの武器スライダー。秀でた“2本”があれば鬼に金棒とばかりに早くも「2ケタ間違いなし」などと周囲の鼻息も荒い。個人的には「肩の消耗が少ない」ところに強い可能性を感じるが、一体どこまで進化するだろう。次の時代を担う球界のエースに君臨する日もそう遠くないかもしれない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト