プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
海の向こうメジャー同様、日本プロ野球界でも球宴のファン投票最終結果が発表された。話題は何と言ってもマーくんを筆頭に12枠中8枠を独占したイーグルス勢だろう。「これじゃスターダスト(星屑)だわな」と思わずノムさんもこぼすような異例の大量選出。チームが低迷しているうえに成績が覚束ない顔ぶれが混ざっているだけに賛否両論が飛び交うのも無理はない。

田中・山崎、喜びの記者会見

直ぐに脳裏によぎったのは、1978年(昭和53年)のファン投票で高橋直樹、加藤、柏原、富田、古屋、菅野、ミッチェル、千藤ら同じく8人の選手がファイターズから選出された時の事。後にファンクラブの働きがけによるものと発覚し、球団側が古屋と菅野の出場辞退を発表したという有名(?)な“ドタバタ劇”である。

米田球団代表が約4000人の楽天グループ社員への呼びかけを認めたとは言え、組織票と断定するつもりは毛頭ない。ただ、地元開催を盛り上げようと動いた票である事は間違いなく、その行為自体が主旨からずれていているように思う。選ばれし者が選ばれないとはあまりにも寂しい宴じゃないのぉ。

球界を代表する精鋭たちが激突する夢の舞台オールスターゲーム。メジャーへの移籍や交流戦などの影響でその感覚が薄くになった感は否めないが、今でもそうあって欲しいと願って止まない。ボクならたとえ地元開催であっても贔屓にするチームの選手以上に実績を残している“旬な”プレーヤーを一人でも多く見たいと思うけどなぁ…、う~む、何だか残念だ。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト