プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
「堅実な野球」あるいは「泥臭い野球」、ボクが持っている「広島野球」のちょいと偏ったイメージだ。決して揶揄したものではなく、派手さや華やかさは幾分欠けるものの“スモールベースボール”を一貫して踏襲しているチームカラーと、長きに渡り生え抜き選手の育成を徹底しているところが、大変よろしい。

カープ、ユニユームプチ変更昨今、日米共 なりふり構わず資金を投入し有力選手を補強する傾向にあるが、仮に潤沢な資金を持ち合わせた環境にあったとしても、そのスタンスを崩さず邁進すると思わせる程に、FAに限らず即戦力とされる大型新人選手でさえ躍起になって獲得に乗り出す事も殆どない。

それらの点が大いに気に入っているカープだが、先日ビジターユニホームを今季から変更すると発表した。取材陣を囲ませるまでもない、えらい地味なプチ変更ながらユニホームフェチのボクとしては当然無視できない。デザインはそのままに胸の「HIROSHIMA」のロゴを1973~1988年(昭和48~63年)にかけて使用していた書体を復活させるもので、何だか改まって見ると新鮮である。

リーグ優勝5回、日本一3回という正に黄金期のロゴデザインで10年連続ビジター試合を勝ち越せない状況から抜け出すのが狙い。この筆記体を見ると濃い水色をしたプールオーバータイプのユニホームをまといマウンド上で躍動する津田の姿を一番に思い出す。当時のような輝きを取り戻せるか俄然注目だ。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト