幼い頃から「野球ファン」を長年やってきているが、過去振り返っても今年ほど充実した1年はなかったかもしれない。WBCの優勝で始まり、3連覇を逃すも駒大苫小牧高校の夏の甲子園で見せた準優勝、そして最後に想像だにしていなかったファイターズの優勝と、狂喜乱舞の舞台が見事に幾つも重なった。

北海道に住んでいる多くの方がボクと同じ気持ちでいたはずで、一様に忘れられない年になるに違いない。これ以上の結果を望むのは極めて難しいのは百も承知だが、来年も大いに野球を楽しみたいものである。もっとも結果ばかりではなく、過程を重視する方なので如何なる状況でも全く問題はないけれど。
今年1年、多くのコメントを寄せて頂いたりTBを含め当ブログにお越しくださった皆々さま、本当にありがとうございました。 3年目に向け来年もマイペースで野球ネタを書き綴って行きますので、引き続きご贔屓にお願いします。ここに来て未だ年の瀬という感じがしないボクですが、皆さん良い年をお迎えください。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

北海道に住んでいる多くの方がボクと同じ気持ちでいたはずで、一様に忘れられない年になるに違いない。これ以上の結果を望むのは極めて難しいのは百も承知だが、来年も大いに野球を楽しみたいものである。もっとも結果ばかりではなく、過程を重視する方なので如何なる状況でも全く問題はないけれど。
今年1年、多くのコメントを寄せて頂いたりTBを含め当ブログにお越しくださった皆々さま、本当にありがとうございました。 3年目に向け来年もマイペースで野球ネタを書き綴って行きますので、引き続きご贔屓にお願いします。ここに来て未だ年の瀬という感じがしないボクですが、皆さん良い年をお迎えください。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト