雪虫が飛び、朝・晩の札幌は寒い。そろそろストーブを点ける家が増えてきているようで我家も掃除を済ませスタンバイOKの状態にある。元々ストーブが必要な時期に選手や監督、チームの話題についてまとめた記事を指して“ストーブリーグ”と言い始めたようだが、今年はいつもより火が点るのがちと早い。
話題の中心にファイターズの顔ぶれが揃っているせいで尚そう感じるのだろう。ヒルマンの後任人事は白井ヘッドの昇格も視野に選定を急ぐと書かれ、小笠原獲得に向けジャイアンツが20億円近くを用意しているという相変わらずの懲りない記事もあり、首を傾げ苦笑する。
ファンにとってはあまり良い話がない中、新庄の引退会見で心温まるエピソードを聞き救われるような気分になった。試合も土壇場、劣勢の状況であるにも関わらず最終打席に立つ新庄に「泣くな、まっすぐで行くぞ!」とキャッチャーの谷繁が声をかけたという。ええ奴だなぁ、何よりのはなむけの言葉である。
夜、運転中のラジオからその話を新庄の声で聞いたのだが、一瞬視界が歪み冷汗をかいた。歳を重ねるごとに涙腺が確実に脆くなってきており、また目に熱いものが。試合の終了時、ドラゴンズナインからも労いの表情や言葉が贈られたとも言うし「野球は素晴らしい!」と握り拳を固め改めて強く実感した。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

ファンにとってはあまり良い話がない中、新庄の引退会見で心温まるエピソードを聞き救われるような気分になった。試合も土壇場、劣勢の状況であるにも関わらず最終打席に立つ新庄に「泣くな、まっすぐで行くぞ!」とキャッチャーの谷繁が声をかけたという。ええ奴だなぁ、何よりのはなむけの言葉である。
夜、運転中のラジオからその話を新庄の声で聞いたのだが、一瞬視界が歪み冷汗をかいた。歳を重ねるごとに涙腺が確実に脆くなってきており、また目に熱いものが。試合の終了時、ドラゴンズナインからも労いの表情や言葉が贈られたとも言うし「野球は素晴らしい!」と握り拳を固め改めて強く実感した。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト