ファイターズがイーグルスを9-4で破り2年ぶり5回目の日本シリーズ進出を決めた。初戦のスレッジの満塁逆転サヨナラ本塁打で一気に流れを手繰り寄せ、4戦目の今日も中犠飛、右前適時打、とどめの3ランと大爆発。正にスレッジで始まりスレッジで終わったシリーズ、当然2ndステージのMVPにも輝いた。

ファイターズの勝利には胸を打たれたけど、それ以上に感動したのが最後まで諦めない岩隈の投入と梨田監督、スワローズ時代に世話になった吉井、稲葉が握手するためにノムさんに駆け寄り、両チームで胴上げしたシーンだなぁ。池山が近くで泣くもんだから尚更涙なくしては見られなかったぞ、ホントに。
さて、最後の頂へ。ダルビッシュの復活が大きなカギになりそうだが、もし登板できなくても引き続きファイターズらしい全員野球で取り組めば大丈夫。3年ぶり日本一の覇権奪回なるか、11月に入っても手に汗握る戦いを目の当たりにすることができる幸せを噛み締めつつ、その日を指折り数えることにしよう。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

ファイターズの勝利には胸を打たれたけど、それ以上に感動したのが最後まで諦めない岩隈の投入と梨田監督、スワローズ時代に世話になった吉井、稲葉が握手するためにノムさんに駆け寄り、両チームで胴上げしたシーンだなぁ。池山が近くで泣くもんだから尚更涙なくしては見られなかったぞ、ホントに。
さて、最後の頂へ。ダルビッシュの復活が大きなカギになりそうだが、もし登板できなくても引き続きファイターズらしい全員野球で取り組めば大丈夫。3年ぶり日本一の覇権奪回なるか、11月に入っても手に汗握る戦いを目の当たりにすることができる幸せを噛み締めつつ、その日を指折り数えることにしよう。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2009.10/25(日)
[EILEEN]2009.10/25(日) to EILEENさんへ[kane]
2009.10/26(月) [ひろ]
2009.10/26(月) toひろさんへ[kane]
2009.10/30(金) [プライセス]
2009.10/31(土) toプライセスさんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/738-013e545e
この記事へのトラックバック